2010年02月26日

春が来たよ

里山再生プロジェクトのその後・・・・

みんなが山桜は今年咲くの・・・?
なーんて言うもんだからちょっと心配になって見に行ってみました。
ちゃんとつぼみがついてます。

これでお花見も桜カップも開催できそうです。

桜の木の下にはふきのとうがいっぱい!!

春が来たよ~~~


もうこんなに咲いてる~



もうちょっと待っててね。




なんか見つけたぞ!!食べてみよ。

  


Posted byあんぱんまんat 19:23 Comments(6) イタグレ

2010年02月22日

海の中は今!

沼津千本浜クリーンアップのボランティア活動に参加。

海に潜り海底のごみ拾いです。

思ったよりごみはなく綺麗ですよ。

今回拾ったごみの中には、ゲーム機、トイレの便座、くつ、釣りの仕掛けなどなど。


僕もボランティアに参加・・・陸上監視班




寒いのによく潜るよなぁ~




ソフト・コーラルのトサカ類が群生してます。




2年前に潜った時にはもっとソフトコーラルが群生していました。
海の中は環境の変化により色々に変化します。
人間が出すごみだけはなくしたいですね。  


Posted byあんぱんまんat 11:46 Comments(4) ダイビング

2010年02月20日

一生のお守り

わっはっは~  わっはっは~



ピーナままってば~うちの御内裏さまとお姫様




もうすぐひな祭り・・・

この雛人形みているだけで幸せになれるんです。

やっぱり女の子はいつも笑っていないとね。ちょっと違うか。

母より、お雛さまはマンツーマンで女性を守ってくれる

「一生のお守り」なんですよ。あんぱんまん、はーい!

重い腰を上げて今度の大安には、

絶対にお雛さまを飾ります。。。





  


Posted byあんぱんまんat 14:39 Comments(6) イタグレ

2010年02月18日

散歩にしちゃ長いよ!


ちょっとまって・・・・ぱぱが!!




もう帰りたい!




ままは・・・ちょっと休憩




今週は体調が悪く会社も散歩もブログもお休みしました。

あっ大好きな〇〇〇も。。。想像にお任せします。

今日は、良い天気だったのでちょっと遠くまで散歩に出掛けました。

なんと万歩計で10.525歩・・・あ~疲れた。

  


Posted byあんぱんまんat 22:23 Comments(6) イタグレ

2010年02月12日

蕎麦の会




大村屋酒造場さんのお酒・・・限定50本




蕎麦の実も比べて・・・





手打ち蕎麦 たがたさんの5周年蕎麦の会に行って来ました。
今日の為に昨日から2日間そばを挽き打ってくれました。
食べ比べなんと11種類!!
福井大野、鹿児島霧島、清水湯沢、長野黒姫高原などなど
私達だけのために・・・
こんな贅沢な事って生きてて良かった。乾杯~~

大将は色々な蕎麦畑を見て歩き、素晴らしい生産家の皆さんとめぐり合い
素晴らしい蕎麦の実から美味しい蕎麦をつくっている。
とっても真面目で蕎麦への熱い思いが強く感じられました。
5周年 おめでとうございます。

今日はありがとうございました。ご馳走様でした。





  
タグ :蕎麦


Posted byあんぱんまんat 17:06 Comments(2) あんぱんまん

2010年02月09日

このシューズで・・・

今朝は、とっても暖かく早くからお散歩に出掛けた。

早く出掛けた理由は他にもあった!

そうです。このジョギングシューズを早く履きたかったのです。

このシューズで静岡駿府マラソンに出場するんだぁ~。

イタグレ一家には、とっても迷惑な事なんですけど・・・

ちょっとお付き合いお願いします。

  

まだ、ねむいです~~




さあー出発!

  


Posted byあんぱんまんat 22:28 Comments(10) イタグレ

2010年02月08日

お土産は雪だるま


Amigo高速ツアーに参加してお山へ行ってきました。

深雪、ピーカン・・・やっほっほ~~~

しかし私、前夜祭でジャブジャブし過ぎ本日ぜっ不調!!!

こんなはずじゃなかったのに・・・・


大雪だったから帰ってきても車の上に雪が・・・




お土産は雪だるまだよ~つめたい!!







参加された皆さんお疲れ様でした。  


Posted byあんぱんまんat 22:22 Comments(4) あんぱんまん